沖縄の公立大学 名桜大学(沖縄県名護市)

最新情報

【新入生交流イベント】古宇利島ウォーキングで深まる絆

掲載日:2025年6月9日お知らせ , 受験生向け , 名桜ウェルナビ



令和7年5月3日、新入生交流イベント「古宇利島ウォーキング」が開催されました。このイベントは、学科の垣根を越えて学生同士が親睦を深めることを目的としたもので、今年も多くの新入生が参加しました。
 当日は心配された天気も回復し、見事な快晴に恵まれ、最高のウォーキング日和となりました。当日朝、バスで今帰仁村総合運動公園に到着すると、まずはアイスブレイクとしてレクリエーションを実施しました。ジェスチャーゲームや、なんでもバスケットなど、笑顔があふれる楽しい時間となりました。
 レクリエーションの後は、昼食タイム。楽しく食事をした後は、いよいよ古宇利島へのウォーキングがスタートしました。海風を感じながら歩いたり、友人とのお喋りを楽しんだり、和気あいあいとした空気の中で歩みを進めていきました。古宇利大橋に差し掛かると、思わず足を止めてしまうほどの絶景が待っていました!透き通った青い海に、写真を撮ったり、歓声を上げたりする姿が多く見られました。約2時間半のウォーキングは暑さもあり、少しハードでしたが、それを上回る感動と笑顔にあふれた時間となりました。これから始まる大学生活の中で、この日の経験が素敵な思い出になれば嬉しく思います。

報告:ウェルナビ所属 魚谷 渚(国際観光産業学科3年次、沖縄県立具志川高校出身)

r7kouri_1.jpg

【青空の下で笑顔はじける!】
レクリエーションでは、 みんな元気いっぱいに走り回りました!
初めて出会った仲間とも自然に打ち解け、 笑顔あふれる時間となりました。

r7kouri_2.jpg

【青い海と空に背中を押され、心に残るウォーキング】
古宇利島に近づくにつれ、
達成感が胸いっぱいに広がってきました!
美しい景色とともに歩いたこの時間は、
最高の思い出となりました。

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要となります。お持ちでない方はAdobeよりAdobe Readerをダウンロードしインストールしてご利用ください。
掲載されている内容、お問合せ先、その他の情報は、発表日現在の情報です。その後予告なしに変更となる場合があります。また掲載されている計画、目標などは様々なリスクおよび不確実な事実により、実際の結果が予測と異なる場合もあります。あらかじめご了承ください。

ページトップへ