沖縄の公立大学 名桜大学(沖縄県名護市)

最新情報

名桜大学附属北部看護学校の設置に係る記者発表会を開催

掲載日:2025年8月18日お知らせ , メディア掲載

 この度、公立大学法人名桜大学は、北部地区医師会が運営する「北部看護学校」について、令和8年4月から「名桜大学附属北部看護学校」となるよう沖縄県に「学校設置者変更申請」及び「看護師養成所の指定取消申請」、文部科学省に「看護学校指定申請」を行いました。
 令和7年8月14日(木)に実施された記者発表会で、高良文雄理事長は「公立大学は、地域の活性化のために貢献しなければならない。医療と教育はソフトインフラであり、大学としても協力していきたい」と述べ、地域医療への貢献に強い意欲を示しました。
 令和10年に基幹病院となる公立沖縄北部医療センター(名護市)の開院を控える中、地域医療の基盤強化に不可欠な看護師の養成を担うことで、地域包括ケアシステムの構築に向けた取組を推進していきます。

DSC04321-2.jpg

本件についてメディアに掲載されました
掲載日 掲載媒体
令和7年8月15日 NHK 沖縄NEWS WEB
「北部看護学校」名桜大の付属に 公立化に向け国と県に申請
令和7年8月15日 琉球新報
北部看護学校、名桜大附属に 来年度から 公立化で安定運営へ
令和7年8月15日 沖縄タイムス
沖縄・名護市の北部看護学校を名桜大に移管 2026年度から公立化で学費が20万円安く 地元医療の安定化目指す

※デジタル記事の閲覧には会員登録やログインが必要な場合があります

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要となります。お持ちでない方はAdobeよりAdobe Readerをダウンロードしインストールしてご利用ください。
掲載されている内容、お問合せ先、その他の情報は、発表日現在の情報です。その後予告なしに変更となる場合があります。また掲載されている計画、目標などは様々なリスクおよび不確実な事実により、実際の結果が予測と異なる場合もあります。あらかじめご了承ください。

ページトップへ